失敗と成功
2025年09月03日 22:10
.
.
私はどちらかと言うと
今まで生きてきて失敗や辛かったことが多い人間でした。
ただ、不器用ではないので、周りからはそうは見られないことが多いのだけど…
先日会いに来てくれた方とお話ししていて
思ったこと。
「成功体験」が良いことで
「失敗体験」は良くないことなのでしょうか?
「成功体験」で得られること
1. 自己効力感・自己肯定感の向上
2. 達成感・充実感
3. 困難に立ち向かう力
4. 具体的なスキルやノウハウ
5. 他者からの信頼や評価
等々…
じゃあ一方で、「失敗体験」からは
何も得られないのかな?
私の実感ではそんなことはなくて
例えば…
1. 自分の苦手や癖を知ることができる
2. 経験値が知恵に変わる
3. 精神的な強さを得られる
4. 価値観や人生観の変化
5. 他人の弱さや悩みに共感できるようになる。
6. 失敗がなければ「改善」は生まれない
7. 失敗=成功のためのプロセス
このなかでも、
5. 自分の失敗のときに感じた悔しさや孤独感を思い出し、同じ状況にいる人へ自然と寄り添える
ようになった気がしています。
私だって全てが失敗だった訳ではなくて
上手くいった経験もあります。
「成功体験」で、与える余裕をもった優しさを
「失敗体験」で、痛みを分かち合える優しさを
両方の優しさを兼ね備えた人間に
私はなりたいな。
.
私はどちらかと言うと
今まで生きてきて失敗や辛かったことが多い人間でした。
ただ、不器用ではないので、周りからはそうは見られないことが多いのだけど…
先日会いに来てくれた方とお話ししていて
思ったこと。
「成功体験」が良いことで
「失敗体験」は良くないことなのでしょうか?
「成功体験」で得られること
1. 自己効力感・自己肯定感の向上
2. 達成感・充実感
3. 困難に立ち向かう力
4. 具体的なスキルやノウハウ
5. 他者からの信頼や評価
等々…
じゃあ一方で、「失敗体験」からは
何も得られないのかな?
私の実感ではそんなことはなくて
例えば…
1. 自分の苦手や癖を知ることができる
2. 経験値が知恵に変わる
3. 精神的な強さを得られる
4. 価値観や人生観の変化
5. 他人の弱さや悩みに共感できるようになる。
6. 失敗がなければ「改善」は生まれない
7. 失敗=成功のためのプロセス
このなかでも、
5. 自分の失敗のときに感じた悔しさや孤独感を思い出し、同じ状況にいる人へ自然と寄り添える
ようになった気がしています。
私だって全てが失敗だった訳ではなくて
上手くいった経験もあります。
「成功体験」で、与える余裕をもった優しさを
「失敗体験」で、痛みを分かち合える優しさを
両方の優しさを兼ね備えた人間に
私はなりたいな。