頭を働かせる… 03月25日 22:53 こんばんは…お疲れ様です。 黄砂が舞う日中に、私の頭も舞う(^^;。 風邪により、私の髪が舞う訳では有りません。 慣れない事により、頭がガタガタと舞う…油不足で動きが悪いイメージでしょうか。 私には何人かの師匠がいます(⌒‐⌒)。 スマホの師匠であったり、着物の師であったり、学問の師匠であったりと様々です。 今日の師匠は?…数字の師匠でしょう。 師弟の関係でも、ギクシャクな関係も有るでしょう(..)。 物覚えが悪い、瞬時に理解出来るなど、手のかかる弟子をどう思うのでしょう。 師匠にとって「悩める弟子」にならない様に学習した私でした…。 許容量と理解力がついていけない私。 何を学ぼうとしてるかは、秘密です(^^;。 寒さが抜けそうで抜けない日々ですね…。 少し腰に違和感…体力不足になりそうなこの頃です。 皆さんも御自愛下さい。 色々想う3月です…ひみこより 止まらぬ暴走… 03月24日 22:54 こんばんは…お疲れ様です(^-^)。 午後から半年毎の定期検診に、病院に出かけてました。 3月は「検診月間」としてます(^o^)。 今日は整形外科…レントゲン撮影して経過観察。もう2年、続けてます。 帰る途中にリサイクル店をぶらり立ち寄り、興味ある呉服コーナー。 ほんのちょっとチラ見…。 色々見ながら「あっ、これは…」 手にとって気になる品…。 気になる線香…箱からしても、私が愛用している物より「上物」 今は私の手元にて、帰宅後に灰を入れ替えて焚いた私です。 何時もの甘い香りとは違う、深み有る香り。 量加減を注意しないと不快感を感じる「取り扱い注意」になるやもしれません。 練香並みに悩ましい、あなた様の存在で す。 試行錯誤… 03月23日 22:58 こんばんは…暖かい日でした。 時間有るならと着物の整理をしながら仕分けを終えました。 少しずつでも、実家に運びましょう。 重ねると帯は重いので、腰が痛かったのでした…湿布の世話になるかと思います。 片付けながら「香道」を試しました。 練香の布団は灰(⌒‐⌒)。 灰のひいて、熱した炭を置いて練香を置きましたが…引っ付けてしまいました(^^;。 香るというより、焦げる感じでしょうか。 仏壇の線香よりキツイ香りかもしれません。 正直、仏壇の線香の方が良い香りです。 私が扱いが、雑なんでしょう。 なかなか難しいと、香道が楽しく思えた時、好みの練香を探したいと思います。 春先ですが寒暖差が有りますので、御自愛下さい。 3月は何かと予定が有り、東海店に出勤が出来ませんでした。 影が薄い立場ですが、4月は行く予定です。 美術館と何箇所が行きたい場所が有りますので、観光も楽しみたいと思う私です。 3月23日 ひみこ ほろほろ… 03月22日 15:09 先月に続き、今日も骨董市に来ています。 出店者は同じ場所に店を構えてると思いますが、行きたい場所がうる覚え(^^;。 何処だったか…はて?ウロウロして、ひと休みと屋台が目の前。 甘酒(⌒‐⌒)暖かい日よりにて、冷やし甘酒で、一杯引っ掛ける。 ウロウロが止まれど、次はホロ酔い気分。 ウロウロからほろほろ…酔ったか(・・;) 冷でも甘酒では、酔わないと思います(^.^)。 あと1時間で終わってしまう。 そろそろ徘徊し、探し物を見つけましょうかね…。 ロングでせめて… 03月20日 22:36 こんばんは… 今日は茶会に参加し、帰宅したのは7時過ぎでした。 家族は旅行に出ているので、帰宅は遅くても気にせずに、この時間でもお風呂に入ってません。 明日は何しようかと思案中です。 昨日に冬服の整理しながら、春服と交換中。 今回はロングで攻めようと、購入したワンピース…とても長い(⌒‐⌒)。 これこそハイヒールで街を歩くと綺麗かなと、個性的なファッションをしたい私です。 春の衣装は色が華やかになりますから、明るい気分になるかと思います。 ちょっと外に気持ちを向けて、女性にも気持ちを向けて下さればと思います。 もう少ししたら、お風呂に入ります。 未だお風呂のお湯をはってない(..)。 夜は未だ寒いので、暖かくしてお休み下さい。 (無題) 03月19日 23:53 こんばんは…お疲れ様です。 最近、ベッドで横になっても寝付けない日が多いのが悩みです。 脚の痛みが、眠りを妨害している様です。 寒暖差が有るこの時期が嫌い(..)。 来週は半年毎の整形外科の検診です。 「痛い?これはどう?」 「痛くないです。あっ、それ痛いです」 この会話は茶番に感じる程「代わり映えしない」 答えは決まってるのに、先は変わらない…。 湿布と薬を貰う?貰わない。 明日は1年振りに正式な場での茶席に出かけます(^-^)。 脚が痛くて立てなかったら、どうしよう。 切実な悩み… 今日は早く寝よう(-.-)Zzz・・・・。 お休みなさい…ひみこより (無題) 03月18日 23:30 夜な夜な殿方にお尋ねしましょう(^.^)。 下着を付けてるでしょうか? 身に付けてる方が好き? それとも無い方が好き? 1枚ずつ脱いでいくと、開放感を感じます。 あなた様は? 何を感じるのでしょう? かれこれ… 03月17日 21:57 こんばんは…お疲れ様です。 今日1日、自由行動と言う「1人遊び」をしました。 最近「マイブーム」になる香道を試行錯誤しながら試したのですが…(^^;。 結論を言うと、失敗しました。 必要な物を購入したのですが、練香が香るのを待つこと10分。 あっ、香る(・・;)…その割には、変化無し。 香炉の代わりに陶器の方が見やすいと思ったのですが、香炭は灰と化す(..)。 香炭の横に練香を置く…横、隣と言うのでしょうか? 遠すぎたので香らず、終了(^o^;)。 香ってたのは、袋入りの練香。 久しぶりに心に響く言葉です。 ソーシャルディスタンス…難しい距離。 近くても遠くても駄目…。 息を合わせて「熱い関係」になって欲しかった私の心は、沈降です。 今週、1年振りに茶席に参加するので教えて貰える事を期待している私です。 茶道と香道は、縁深い関係ですからね(^-^)。 夜…寒いですので、暖かくしてお休み下さいね。 どよんとして… 03月17日 12:53 変わりやすい天気…京都は雨でしたか…。 お昼前後に京都入りなら、先に昼食を取ろうと八坂方面に歩く(^-^)。 今日初めて寄る「線香屋」 普段使う線香に、不満は無い…。 香道の香炭が無ければ、練香が使えない。 多分、香炭も有ると…香炉と共に陳列されている(^.^)。 仏壇用の線香は、どうしよう…。 さっきも言いましたが、今の線香には不満は無い。 敢えて言うなら「ちょっと、どうかな?」 軽い浮気心が出たやもしれません。 香るものだけに、いずれ消えれば我に帰るのでしょうね。 この浮気者…テレビの猫ちゃんを観ると、機嫌悪くなる我が屋の猫ちゃん。 ごめんね…一番は、あなた(⌒‐⌒) 永遠の悩み… 03月16日 23:01 こんばんは…。 寒の戻りとなりましたね…。 雨の過ごし方は、スローな時間になります(^.^)。 あっ、家には一杯誘惑なスイーツが多い。 我が身の悩ましい事は?… 運動不足により、怠慢な体を改善したい私です。 夜の日課に「筋トレ」を追加して就寝しよう。