季節外れの暑さ 05月22日 09:10 おはようございます。 昨日も暑かったですね。5月の空気とは思えない。 朝から真夏のような日差しが部屋に差し込んできて、思わずカーテンを閉じた。 「季節外れの暑さ」と天気予報は言うけれど、心のほうこそ季節に追いついていない。 私は夏が好きだ。花火や海、夕暮れの空、冷たい飲み物の幸せ。 でも、暑さそのものはどうも苦手で、汗ばむたびに「やっぱり夏って体力がいる」と思ってしまう。 それでも、夕方の風がふと優しくなると、なんだかんだで今年の夏も好きになるんだろうな、と感じる。 好きだけど、ちょっと苦手。そんな夏とのつきあい方を、今年もまた思い出している。 今日も気温が高くなりそうだけど、出勤します。 ご予約ありがとうございます♪ のりか 明日 05月19日 12:10 こんにちは。 明日お休みだったのですが、予定が変更になったので急遽出勤することにしました♡ お誘いいただけたら嬉しいです♪ のりか おはようございます 05月17日 08:25 昨日はありがとうございました♪ あいにく雨の土曜日ですが、お誘いいただけると嬉しいです♡ 本日もよろしくお願いします。 のりか 失せ物 05月16日 09:00 なくしもの。それは人類が火を起こすよりも前から、延々と繰り返してきた壮大なるドジの歴史であると思う。 皆さんもなくしももの一つや二つ、ありますよね? さて、先日、私は大切なお守りをなくしてしまった。 いや、「なくした」というより、「どこかに優雅に旅立たれた」という表現の方がしっくりくる。いつもお財布に入れていて、普段気にも留めなかったのだが、ある日気づくと忽然と姿を消していたのだ。私の人生において、「唐突な別れランキング」があったなら、このお守りは間違いなくトップ3に入る。 その瞬間、脳内では司令塔が警報を鳴らし始めた。 記憶をたどって、最後に見た日を一生懸命思い出そうとした。 無理だ。。。 いつから無いのか皆目見当もつかない。 家の中で見当たらないって事は外で落としたのか。だとしたら見つけるのは不可能に近い。 お守りよ、今までありがとう。 流行りのAirTagを買おうかなあ。 本日ご予約ありがとうございます。 なくしものに注意してお伺いします(笑) よろしくお願いいたします。 のりか 月曜日の魔法 05月12日 11:40 こんにちは、 また新しい週のスタートですね。 そんな月曜日の朝、まだ眠気の残る体を引きずるようにして布団から出るその瞬間、多くの人が「また一週間が始まるのか」とため息をつくかもしれません。でも、ちょっとだけ視点を変えてみませんか? 新しい週は、まるで真っ白なノートのようなもの。そこにどんな言葉を書き、どんな色で塗るかは、自分次第。 先週うまくいかなかったことがあったとしても、今週はリセットのチャンス。今日のあなたは、昨日のあなたと違う選択ができる。たとえ小さな一歩でも、それは確かな前進。 週のスタートに笑顔をひとつ、自分にプレゼントしてあげましょう。 お気に入りの音楽を流してみる。ちょっとだけ早起きして、静かな朝の空気を味わってみる。そんな些細なことでも、月曜日は「悪者」ではなく、「味方」になってくれるはず。 さあ、新しい週のはじまりです。何が起こるかなんて誰にもわからない。だからこそ、ワクワクしていきましょう。あなたの一週間が、充実したものになりますように。 今週もよろしくお願いします。 のりか 初夏の雨 05月10日 10:20 おはようございます。 週末ですがあいにくの雨ですね。 初夏の雨は、音もなく、そっと降りてくる。 若葉の匂いを連れて、ひとしずく、またひとしずく。 風も息を潜めて、世界は一瞬、深呼吸をする。 遠くで鳴る雷も、この季節ではどこか柔らかくて、 胸の奥のざわめきを、そっと沈めてくれるようだ。 通り過ぎた雨のあと、濡れた石畳が陽にきらめく。 まるで、少しだけ強くなれた自分を映す鏡のように。 本日もよろしくお願いします。 のりか おはようございます 05月09日 10:40 今日はいつもより遅い時間に出勤します。 お時間合う方、誘っていただけたら嬉しいです♡ のりか 「ありがとう」気持ちを込めて 05月05日 10:30 こんにちは。 私がこちらでお世話になってから、そろそろ1ヶ月がたとうとしています。 様々な出会いがあり、言葉では言い表せないほど感謝の気持ちでいっぱいです。 気がつけば、こんなにもたくさんの人に支えられて、今日までお仕事を続けてこられました。 最初は何も分からず、右も左も分からないまま空回りしていた自分に、根気強く教えてくださったスタッフの方たち、私を見つけていただいて、優しく接してくださったお兄様たち。 皆さまのたくさんのお心遣いやお褒めの言葉は、私の身も心も温かくしていただきました。 嬉しい口コミもありがとうございます。 一つひとつの経験、出会いが、時には甘く、時には誇らしく、今ではどれもが大切な財産です。 この場を借りて、心から感謝を伝えたいです。 本当に、ありがとうございました。 皆さまと出会えたから、私はこの道を歩いてこれました。 これからもこの気持ちを忘れずに、いただいたご縁を大切に、また誰かの力になれるように進んでいきます。 本日もよろしくお願いします。 愛を込めて のりか 初夏の陽気に誘われて 05月03日 22:30 こんばんは♪ ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆さんいかがお過ごしですか? 風にそっと混じる若葉の香り、少し汗ばむほどの陽射し、そして空に溶け込むような淡い青。ゴールデンウィークに差しかかる頃、日本列島には本格的な初夏の気配が漂いはじめます。 冬の名残と春の名残惜しさがようやく遠のき、街も自然も、何か新しいリズムを刻み出したような雰囲気に包まれます。 この季節は、不思議と心も体も軽くなっていくのを感じます。長かった年度初めの緊張や慌ただしさから少し解放され、ゆるやかに深呼吸ができるのがゴールデンウィーク。 新緑に染まった公園や、山道、川辺の散歩道を歩けば、まるで自然が「お疲れさま」と声をかけてくれているようです。 レジャーに出かける人、家でのんびりと本を読む人、大切な人と食卓を囲む人、それぞれの過ごし方があっていい。 けれど共通しているのは、この季節が与えてくれる「気持ちよさ」ではないでしょうか。 冷房も暖房もいらない自然の快適さ。朝はすがすがしく、昼は穏やかで、夜はどこか懐かしい空気をまとっている。そんな初夏の陽気が、心の余白をそっと満たしてくれる。 慌ただしい日常の合間に訪れるこの連休は、まるで心の小さな避暑地。新しい季節の入口に立ちながら、自分自身を見つめ直すにはちょうどいいタイミングかもしれません。 皆さま良い連休をお過ごし下さいね。 明日出勤します。 会いに来てくれたら嬉しいです♡ のりか ドキッとする男性の仕草 05月01日 12:00 恋に落ちる瞬間は、意外とささいな仕草に潜んでいるものです。言葉よりも無意識の行動に心を奪われることって、ありませんか? 今回は、プロフィールのアンケートにもありますが、グッとくる男性の仕草をもっと深掘りし、女性が思わず「ドキッ」とする男性の仕草を、あくまでも私の私見でいくつか述べてみようと思います。 特別なことではなく、日常の中にあるからこそ、その瞬間が光ります。 1. 真剣な表情で何かに集中しているとき パソコン画面を見つめながら眉をひそめている横顔。資料を読み込むその真剣なまなざしに、「いつもと違う一面」を感じてしまう。普段は柔らかい印象の人ほど、そのギャップが刺さります。 2. ネクタイを緩める仕草 仕事が終わってふっとネクタイを緩める瞬間。肩の力が抜けるその動きに、ちょっとした色気を感じてしまう女性は多いはず。「オンからオフへ」の切り替えが、なんとも言えず魅力的。 3. さりげなく荷物を持ってくれるとき 「持とうか?」のひと言とともに、自然な流れでバッグを手に取る。無理に押しつけず、スマートに助けてくれる姿に、「優しさ」と「余裕」を感じてキュンとする瞬間です。 4. 笑ったときにくしゃっとなる目元 笑顔はその人の人柄が出る部分。中でも、目尻がくしゃっとなるような笑い方には、親しみと安心感が同時にあふれます。作り笑いじゃない、心から楽しんでいる感じに惹かれるんです。 5. 不意に名前を呼ばれたとき なんでもない会話の中で、ふと「〇〇ってさ」と名前を呼ばれる。たったそれだけで、「ちゃんと自分を見てくれてる」って実感するんですよね。心の距離がぐっと縮まる魔法のひと言です。 どの仕草も、「特別なことをしよう」としていないのが共通点。だからこそ、飾らない自然体の中にある魅力が、ふいに心を打つのかもしれません。 もちろんこの他にも色々ありますが、長くなるのでこの辺で。 明日出勤します。 のりか