奥鉄オクテツ東京

奥鉄オクテツ東京へ電話03-5449-6969

電話受付/9:00~24:00

みるくの日記

みるく&ゆき&みるく。。。

05月25日 09:15
おはようございます🌅☀️🌄
皆様いつも有り難う御座います😊
宮城県仙台市にある定義如来西方寺🌲
地元の方からは「定義さん」と呼ばれています。
親しまれているのが伝わる呼び方ですね😊
写真は五重塔です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
だいぶ前に行ったので、記憶がおぼろげなのですが
仙台駅からはちょっと遠かったです。
でも、自然に溢れる道を通るので、道中も
楽しめます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
行った時期が冬だったので、雪があり靴がだいぶ
濡れて思うように散策できなかった記憶があります。
雪化粧もとても良かったのですが緑が綺麗な時期
にも一度行ったみたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
靴に水が吸い込んでくる状態を宮城県の北部の
方言で「きゃっぽ」とか「きゃっぽり」って
言うそうです。
意味が限定すぎる方言として、取り上げられて
いました。
靴に水が入ってきたら、「きゃっぽ」した、ですが、
雨で服が濡れたからといって、それは「きゃっぽ」
した、ではないんだそうです。
本当に限定的な使い方ですよね😊
6月は雨が多い季節☔
水たまりに入って「きゃっぽ」しないように気を
つけてます。
定義さんの名物は三角揚げ
油揚げが名物?と思うかもしれませんが
すごく分厚くて、食べ応えのある物なんですよ。
醤油をちょっと垂らして七味をふって・・・
最高でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
また食べたいな😋
温度差が大きいこのごろ、日頃のことか解放されて
癒されに来て下さいね❤️
あなた様のいろいろ心いくまで
沢山受け入れたいです❤️
今日も明日も明るく笑顔でお待ちしております❤️
🥛みるく🥛ょり



みるく&ゆき&みるく。。。

05月24日 08:30
こんにちは
来週はお天気が雨☔か降ったり曇りだったり
晴れの日が少なくなる予報ですね。
お仕事以外はStayHomeをしていますが
移動の際に傘やタオルを持ち歩く必要があったり
お気に入りの靴👠が履けなかったりするので
困ります😢
今日はちょっとした漢字クイズを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私もネットで見かけて難しいなと思ったので
ぜひ、皆さんも挑戦してくださいね♪
画像も参考にしてくださいね♪
野🔲、身🔲、🔲身、🔲子
全部同じ漢字1文字が入ります。
ヒント1
野🔲は少し特別な読み方
ヒント2
同じ漢字を使って自🔲、🔲数という熟語もできます。
ヒント3
答えの漢字は小学2年で習います。
正解✅は「分」でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
野分、身分、分身、分子、恥ずかしながら野分[のわき]が
出てこなかったです😅
読み方は(のわき)、のわけ野を分けるように吹く風
台風のような強い風を指す言葉だそうです♪
皆さんわかりましたか?
たまにやると頭の体操になりますよね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ご予約は〈オクテツ五反田〉のwebサイトもしくは
お電話いただき、みるくをご指名くださいね❤️
活動範囲は山手線沿線です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
❤️愛❤️にキテネ🍼みるく🍼ょり


みるく&ゆき&みるく。。。

05月16日 10:20
おはようございます🌞
みなさまいつもいつもありがとうございます😊
梅雨☔が近づいてきた感じがしますね!
梅雨の時期は,ジメジメしたり、蒸し暑かったりで
過ごしにくいイメージだったんですが
梅雨☂の時期は加湿されていて、汗もたくさん
出るから好き!っておしゃってた方がいました。
なんてポジティブな素敵なご意見✨
その言葉を聞いてから梅雨☂もいい季節だなと
思ってしまいます^_^
千葉県野田市にある櫻木神社⛩こちらの神社は
いたるところに桜🌸があってかわいいが
いっぱいの神社⛩でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
マンホール🕳の蓋にも桜🌸が
入り口には、とってもとっても大きな鳥居⛩が
ありました。
櫻木神社の桜は御朱印や御朱印帳にも🌸
手持ちの御朱印帳のページ📄が結構残っていたので
購入は我慢しましたが、桜の🌸デザインって、
とっても惹かれてしまいますね✨
桜が恋しい🥰
お守りにも桜のデザインがたくさんあって、
見ているだけで幸せな気持ちになりました。
櫻木神社⛩は女心をくすぐりまくりの神社なのです。
本日も心を込めて❤️
あなた様が少しでも幸せな気分になってくれたり
癒されたら嬉しいです❤️
お話もたくさんしましょうね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
🍼みるく🍼ょり



みるく&ゆき&みるく。。。

05月15日 11:15
おはようございます☀️
いつもいつもありがとうございます😊
気温も上がり、湿度もあり
ムシムシする日が増えてきましたよね〜
お風呂🛁もシャワー🚿だけで済ましてしまう方も
多いのではないですか?
でも、入浴🛀タイムは美容と健康にかかせない
大事な時間なのです🫶
少しでも気分や効果をあげるために、入浴剤を
入れています🌹
汗をかきやすくするものや、美肌効果があるものなど
いろいろありますが・・・
みるく🍼は、こちらを愛用しています❤️
【アーユルタイム】
入浴剤大手のバスクリンさんが出している
バスソルトです!
天然の海塩を使っていて、温浴効果抜群なんです♪
香りも様々でどれも心地いいのでその日の気分や
目的に合わせて香りをチョイスしています♪
たとえば、少し疲れた身体を癒したいときは
ラベンダー????が含まれているものを選んでみたり🥰
このバスソルトの名前でもある【アーユルヴェーダ】
インド🇮🇳で生まれた医学でより健康に長寿や若さを
保つことを目的とした予防医学なのだそうです!
体質や季節によって不調をきたさぬよう、
調えるのだそうですよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
季節の変化にも対応して、健康に過ごすことが
できそうですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このパッケージにはヨガ🧘‍♂ポーズをしたシルエット
みるく🍼はお風呂に浸かりながらできる簡単な
ヨガ🧘‍♂ポーズなんてしてみたりしてリラックス効果
を高めていますよ♪
たまには一緒にちゃぷちゃぷお風呂で遊ぶのも
癒されそうですね🥰
いろいろな入浴剤をご用意しております🛁🫧🧼
🍼みるく🍼ょり



みるく&ゆき&みるく。。。

05月14日 08:45
おはようございます🌅☀️🌄
いつもありがとうございました😊
日の出を意識するのって、初日の出や、山登りを
したときに見るご来光とか思います。
寒い中、太陽☀️が出てくるのを今か今かと
待ちわびて、太陽☀️が出てきた瞬間の美しい景色には
とても感動してしまいます。
いつもは【日の出】って意識していませんが、
昨日も、今日も、明日も
日の出があると思うと、本当に素敵なことだなと
改めて思います。
日の出を見た日は余韻に浸り、これから毎日でも
日の出を見たいと思ってしまいます。
睡眠欲に負けてしまって、叶ったことはほとんど
ないのですが😆
最近だと、東京は日の出がとても早いですよね😴
みるく🍼も早寝早起きなタイプなのですが、
これからの日の出には敵いません😆
カーテンを閉めてぐっすり眠るのも好きですが、
カーテンを開けたまま寝て朝日☀️の光で目が覚める
のもとっても心地いいです。
朝日☀️を浴びると、幸せホルモンと言われている
セロトニンの分泌量が増加するそうなので健康にも
良さそうですね。
カーテンを閉めて寝るのも開けて寝るのも、
それぞれにメリットがあるそうなんですが、
時間になると自動でカーテンを,開けてくれる機能
があるそうですよ。
時代は日々進化していますね!
お疲れ、溜まっていませんか?
暑い日🥵が続いているので、一緒にお風呂🛁に入って
イチャイチャ❤️ドキドキ❤️しましょうね❤️
そのあとは、みるく🍼に身を委ねて、
リフレッシュしてください❤️
エッチなあなた様が大好きです❤️
今日も元気にお待ちしております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
よろしくおねがいします🍼みるく🍼ょり